水は答えを知っている② 江本勝著

「水は答えを知っている②」を読んだ。

1から読めって話だけど、とりあえずおもしろそうなので。

水なんてあって当たり前だと思っていたわたし。

読み終わった後に、水に対しての考え方や認識が大きく変わった。

実際、水だけでなく、色々なことを考えさせられる一冊だった。

本の中に水の結晶を写した写真が載せてあるが、水に対して、良い言葉(ありがとう、愛、感謝、好き)をかけたり、紙に書いて見せた時の結晶と、悪い言葉(ばかやろう、ダメだよ、不幸せ、戦争)をかけた時と紙に書いて見せた時の結晶がぜんぜん違う。

ありがとうの言葉は、日本語だけでなく、他の国の言葉でも語りかけている。

そして、前者は美しい結晶を作り出すのだが、後者は結晶すら持たない。

特に「9.11同時多発テロ」という文字を見せた後に撮った結晶の写真は「これは何?」と思うようなひどいものだった。

また、きれいな花の写真、自然の紅葉の写真、世界の五大宗教の名前を見せたとき、クラシック音楽を聞かせたあとにも美しい結晶が観られた。

にわかには信じられないけど、写真を目の前に出されると納得せざるを得ない。

それと、祈りの力について。

祈りには力があるということを言っている人がいたし、本でも読んだことはあった。

なので、祈りの力というのは知っていたが、そんなのが本当に効果があるのかと半信半疑…いや、そんなのあるわけないと思っていたのだが、今回の本で腑に落ちることとなった。

琵琶湖では藻が繁殖し、近くに住む人が臭いに困っていた。

そこで、琵琶湖に大勢の人が集まって、湖畔で祈りをささげたところ、翌年には藻が繁殖しなかった。

琵琶湖の水も祈りをささげる前と後では、結晶の形が変わった。

水は間違いなく意識を持っているということだ。

そして多くの人の祈りの心が届くということだ。

これは水だけではなくて他のこともそうだろう。

前に読んだ本にも祈りの力について書かれていたことがあった。

人間の身体は70%が水でできている。

人間も同じで、汚い言葉を言ったり、聞いたりすると、体内の水分が汚れるのだ。

この間、科学的潜在意識の書きかえ方の本のことで、一流の人が使う言葉ということを書いたが、その話ともリンクする部分がある。

言葉は大切だ。

それから、音楽についてだが、国際基準で440Hzと決められているが、実はこのHz数は、人間の不安や恐れやストレスを作り出すとのこと。

440Hzの暴力的な内容のロックは人間に与えるダメージは最悪だと聞いたことがあったので、今回、この本を読んで、聞く音楽を選ぶ大切さも学んだ。

もっと自分を大切にしないといけない。

あわただしい生活の中で、わたしもそうだが、人間が地球の頂点だと思ってしまいがちになる。

本当はそうではなくて、地球があり、自然があり、人間はその中に生かされている。

水を通して、もう一度よく考えなければいけないと思った。謙虚にね。

そんなふうに思っていたら、YouTubeでチャンネル登録してる都市伝説系のNaokiさんの動画がアップされていて、宇宙人が出てくるところはぶっ飛んでるけど、それ以外のところで、今回読んだ本とちょっとリンクするところもあって、引き寄せか?って思ったけど、ちょっと興味のある人はNaokiさんの動画観てみてください(笑)

最近のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アラフィフ主婦がブログを始めました。 子供3人は無事?成人しました。 子供を育てながら、正社員で働いていましたが、家庭の事情で30代の半ばに退職。それからはズボラな専業主婦をしています。最近は健康を考えて、運動もするようにしています。目標は「ピンピンコロリ」ダイエットも趣味です。 何でも好き勝手書きます。 最近、自称ランナーの夫が「おやじの部屋」を作り参戦してきました。 そちらもよろしくお願いします。