「まんがでわかる7つの習慣」をまず読んでみた

実はわたしは読書が好き。何もしなくてよいのなら、1日中本を読みたい。

最近は、体たらくな自分を精神から変えたいと考えて、心理学的な本を好んで読んでいる。

この間、書店で「7つの習慣」を手に取った時にはビジネス書の印象だった。

パラパラとめくってみると、自分の今の生活や人間関係にも十分に役立ちそうなので、買ってみようかと思っていたら、なんと我が家にすでに2冊もあった(驚)

まず「まんがでわかる7つの習慣」を読んでみた。1時間ぐらいあれば十分読めた。

まんがなので、書いてあることは要点だけだった。

しかし、ここでまんがの読書感想文?を書くのは苦痛だ。

というか、読書感想文が小学校の時から嫌だったから。

夏休みに課題図書があり、それを読んでの感想文を書くのが本当に苦痛だった。

当時は本が嫌いだったからだ。読みたくなかった(当時から本をたくさん読んでいたら、今のわたしは違った人になっていたかも…)

今は本を読んでいるが、感想文は苦手だ。

家にあったぐらいなので「7つの習慣」を読んでいる人は多いのだろう。

内容をいろいろ書いてしまうと、良くない部分もあるので、印象に残ったところを少し書きたいと思う。

第7の習慣で自分自身を磨くことが大切だと書かれていた。

「1日のうちわずか1時間を自分の内面を磨くことに使うだけで、私的成功という大きな価値と結果が得られるのである」と書かれている。

これ、絶対に難しい。でも、これができるかできないかで人生が大きく変わるのだろう。毎日の積み重ね。少しづつ。

あとはこれ

これを読んで、自分は今日何をしたか考えた。

フィットネスクラブに通っているので、運動の習慣はあると思う。今日もエアロと水泳をしてきた。

わたしはテレビは全く見ないので、その時間は毎日何かしらの読書に当てている。

今日できたのはそれだけだ。全然自分が磨かれてないじゃん。

でも、パーフェクトを目指すのはやめよう。これも少しずつだ。

最近のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アラフィフ主婦がブログを始めました。 子供3人は無事?成人しました。 子供を育てながら、正社員で働いていましたが、家庭の事情で30代の半ばに退職。それからはズボラな専業主婦をしています。最近は健康を考えて、運動もするようにしています。目標は「ピンピンコロリ」ダイエットも趣味です。 何でも好き勝手書きます。 最近、自称ランナーの夫が「おやじの部屋」を作り参戦してきました。 そちらもよろしくお願いします。